歯を失う原因第1位 歯周病とはどのような病気? | 札幌東区東苗穂の歯科・歯医者よな歯科クリニック

YONA BLOGブログ

〒007-0811
札幌市東区東苗穂11条3丁目15-3

011-791-8811

歯を失う原因第1位 歯周病とはどのような病気?

こんにちは。
札幌市東区東苗穂のよな歯科クリニックです。
今回は、歯周病とはどのような病気なのかについてお話ししていきます。

歯を失う原因の第一位が歯周病であることをご存じですか?歯周病を予防できれば、将来的に歯を失うリスクを減らせることに繋がります。歯周病とはどのような病気なのかをよく理解しておきましょう。

歯周病とはどのような病気?

歯周病は、主に歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目にある溝)に溜まったプラーク(歯垢)によって引き起こされる感染症です。プラークには多くの細菌が含まれており、これが歯ぐきに炎症を引き起こします。初期段階では「歯肉炎」と呼ばれ、歯ぐきが赤く腫れたり、歯磨きの際に出血したりする症状が見られます。この段階であれば、毎日のセルフケアを丁寧に行うことと歯科医院でクリーニングを受けることで、改善が可能です。しかし、歯肉炎を放置すると炎症が進行し「歯周炎」になります。歯周炎では歯を支える骨や組織が破壊され始め、やがて歯がぐらぐらしたり、抜け落ちたりしてしまいます。

歯周病はなぜ怖い?

初期段階であれば歯周病の治療は怖くないにもかかわらず、なぜ予防の重要性が強調されているのでしょうか。それは、歯周病の症状は気づかないうちに進行することが多いからです。実は30代以上の3人に2人が歯周病にかかっているというデータもあるほど歯周病の罹患率は高くなっています。しかし、多くの方はご自身が歯周病になっていることに気がついていないのです。これは、歯周病の初期段階には自覚症状が乏しいことが原因として挙げられます。

まとめ

歯周病は早期発見と適切なケアで予防・改善が可能です。毎日のセルフケアと定期的な歯科検診で、健康な歯を守っていきましょう。当院では、患者様お一人おひとりに合わせたメンテナンスプログラムを作成しています。お口の中のお悩みは遠慮なくご相談ください!